スタッフブログ

2016.07.03

ブログ

魔法の白い粉?

こんにちは、サイブックスです!
みなさんの家庭には、重曹はありますか?
お菓子作りやお掃除用に重曹は皆さんの家庭にも

置いてあることは多いのではないでしょうか?

ちょっと面白い重曹の使い方を、アメリカのドクター、

マーコーラ医師のサイトから見つけたのでご紹介します!

 

jyuusou

重曹とは?

重曹の成分は、100%重炭酸ナトリウムです。
オーブンで焼いて作る食品を膨らませるために使います。
重曹が酸と合わさると二酸化炭素の泡が出て、生地を膨らませます。
多くの文明で、パンを始めとする膨らんだ食品を作る時には重曹を用いていたことが歴史的にも報告されています。
自然界では、重曹は、天然ミネラルのナトロンに含まれるナーコライトとして存在しています。
ナトロンは、重炭酸ナトリウムを多く含んでおり、
古代より使用されてきました。重曹を買う場合は、「アルミニウムフリーのものを」という心配はいりません。
重曹にはもともとアルミニウムは入っていません。
(アルミニウムを使っているのはベーキングパウダーの方です)。

 

jyusou

1、天然の消臭剤
消臭剤には、パラベンや、アルミニウムが良く使われています。
これらの成分を避けたい場合は、重曹を水と混ぜて使ってみてください。
簡単にできる重曹ペーストが、天然の消臭剤として機能します。
重曹を粉のままブラシを使って腋の下につけてもかまいません。

2、虫刺され、草負け
重曹と水を合わせたペーストを虫刺されの箇所に付けるとかゆみが治まります。
粉の状態で肌に付けてもかまいません。かゆいじんましんや草負けにも効果があります。
重曹は、皮膚の表面に付着した毒素や刺激のもとを中和し、皮膚のトラブルやかゆみを軽減します。

3、胸焼け、消化不良、潰瘍の痛み
薬局で手に入る制酸剤の多くに、重炭酸ナトリウムが含まれています。
重曹は胃酸を直ちに中和し、胸焼けや消化不良、潰瘍の痛みまで和らげる効果があります。
個人的にも、家族をはじめたくさんの人に勧めてきました。その効果は非常に高く、驚いています。

ティースプーン1/2杯をコップ半分の水で溶かしたものが一回の量の目安です。
2時間おきに飲んでください(24時間以内では、ティースプーン7.5杯以上飲まないこと。
60歳以上の場合は3.5杯以上飲まないこと。)

一時的な服用にとどめてください(常用は不可)。
また、たくさん摂り過ぎないようにしてください。
電解質と酸のバランスを崩してしまう可能性があります。

4、フットソーク、角質取り
洗面器にお湯を張り、テーブルスプーン3杯の重曹を入れると、
すっきり効果の高いフットソークのできあがりです。重曹ペーストを足にすり込んで洗うと、
更に角質を取る効果が高くなります。重曹3:水1の割合で作ったペーストは、
顔や身体の角質取りに使うことができます。
天然で安価、毎日使っ ても肌に刺激の少ない方法です。

5、入浴剤
重曹とアップルサイダーでまるでスパの様な入浴剤の完成です。
湯船から水をぬくときに掃除の効果もあり、一石二鳥です。

6、ハンドウォッシュ
重曹3:水1の割合で作ったペーストは天然のハンドウォッシュになります。
泥汚れをこすり落とし、臭いも除去します。

7、とげ抜き
テーブルスプーン1杯の重曹を小さめのコップ1杯の水に溶かした水溶液に、
とげの刺さった箇所を一日2回浸しましょう。これで、たいていのとげが数日で出てきます。

8、日焼け
1/2カップの重曹を、ぬるめのお湯を張った湯船に入れて浸かってください。
おふろから出たら、自然乾燥させます。タオルで身体の表面の重曹を拭き取ってはいけません。
肌に重曹を残すことで効果が続きます。
重曹と水を合わせたペーストは日焼けした部位に直接塗ると湿布効果が得られます。

9、運動時のパフォーマンスアップ
著距離ランナーの間で知られている、「重曹ドーピング」という方法があります。
レースの前にカプセル入りの重曹を飲んでパフォーマンスを高めるという方法で、
考え方は、カーボローディングと同じです。
水泳の世界では、重曹がスピードアップにつながることが知られています。
ご家庭で試す必要はないかも しれませんが、重曹の効能の一つとしてご紹介させていただきました。
研究者グループは次の様に述べています。

「そもそも、重炭酸ナトリウムはアルカリ性の物質で、
血液のpH値を上げる働きがあります。この働きにより、
短距離走や水泳などの無酸素運動で急速に乳酸が発生し、
筋肉が酸性に傾くのを相殺することができるのです。

10、歯磨き、歯茎のお手入れ
重曹は、軽い研磨作用があるため、歯垢を取り除いて歯をきれいにし、
口臭を予防することができます。5種類の対照臨床試験をおこなった結果、
重曹を含まない歯磨き粉で磨いた場合より、
重曹を含む歯磨き粉で磨いた方が歯磨きによる
歯垢除去効果が高かったことがわかりました。

重曹には抗菌作用があり、 虫歯の原因菌である、
ミュータンス連鎖球菌を死滅させることがわかりました。
歯磨きや歯茎のお手入れに効果が高いペーストは、重曹6:海塩1を合わせて作ります。

ミキサーで30秒ほど混ぜて、容器に入れておきましょう。
人差し指の先を少し湿らせて、
塩と重曹のペーストを少し指先に取り、歯茎に塗ります。

はじめは上の歯茎の外側から、次に上の歯茎の内側、
下の歯茎の外側、内側の順番でペーストを歯と歯茎に塗っていきます。

余分は吐き出してください。15分そのままにして、口をゆすいでください。
このペーストは、非常に高い殺菌作用があります。

この点に関しては、注意が必要かもしれません。
重曹の研磨作用がエナメル質を傷めると考える人もいますし、
Curatola博士は、口内のマイクロバイオームを死滅させると逆効果になる可能性もあると考えています。

11、歯のホワイトニング
歯を白くする天然の成分です。
熟したイチゴ一粒とティースプーン1/2杯の重曹を混ぜ合わせます。
できたペーストを歯に塗って4-5分放置 します。それから歯を磨いて口をゆすいでください。
この方法は、1週間に一度位にしてください。
やり過ぎるとエナメル質を傷めてしまう可能性があります。

 

初めて知った使い方があって驚きました!

私も家に帰ってみたら、いろいろ試してみようと思います!

みなさんも気になる使用法があれば、ぜひお試ししてみてください!

お気軽にお問い合わせください!

電話からのお問い合わせ

0120-377-021

0120-377-021

営業時間 9:00〜20:00

WEBからのお問い合わせ

一覧に戻る

カテゴリー

電話からのお問い合わせ

0120-377-021

0120-377-021

営業時間 9:00〜18:00

WEBからのお問い合わせ

買取申し込み