2017.05.05
ブログ
開放図書館 / 学校図書館地域開放事業。ご存知ですか?
開放図書館
学校図書館地域開放事業
文字通り、一般に開放された学校図書館のことです。
学校の生徒でなくとも、その地域に住んでさえいれば
自由に利用できるというものです。
札幌においては『札幌市学校図書館地域開放事業』が
1978年、札幌市立みずほ小学校で最初の開放を始めました。
今では100を超える小中学校の図書館が開放図書館として利用できます。
あなたのお子さまの通っている小学校は開放図書館でしょうか?
それは札幌市学校図書館地域開放協議会公式サイトから検索出来ます。
公式サイトによれば、札幌市学校図書館地域開放事業のスタイルは
『札幌方式』と呼ばれ、他の地域と少し異なるようです。
図書の貸出のみならず、図書館外の教育活動とも連携し
読み聞かせや人形劇、読書会などのイベント活動も積極的に行っているとのこと。
>(札幌の)運営委員会は、基本的には、
>PTA役員、学校教職員、開放司書、ボランティア代表、その他(地域関係者など)などで構成される組織です。
ということですから、
もし皆さんのお子さまの通っている小学校が開放図書館であれば
PTA等を経由してのサポートも可能ではないでしょうか。
ご興味お持ちの方は是非!